つくる現場で生まれる気づきや学びを記録・共有するクリエイティブノート

つくる現場で生まれる気づきや学びを記録・共有するクリエイティブノート

facebookのロゴ xのロゴ instaのロゴ youtubeのロゴ

拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。 平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、私ども株式会社IMAKEは、2025年7月21日をもちまして、創立10周年という大きな節目を迎えることができました。 これもひとえに、お客様やお取引先の皆様、そして関係者の皆様の温かいご支援とご厚情の賜物と、心より感謝申し上げます。

この10周年を第二の創業期と位置づけ、これからの10年、さらにはその先へと歩みを進めるべく、新たな挑戦をしていく運びとなりました。 その第一弾が、オウンドメディア「イメラボ」になります。

「イメラボ」では、弊社の事業の核である「教育×デザイン」をテーマの中心に様々な情報をお届けしてまいります。

  • デザインの力で何ができるのか
  • 教育現場が直面する課題をデザインの力でいかに解決できるか
  • 業界の未来を切り拓くための知見
  • 私たちが日々向き合っている課題やプロジェクトの裏側

など皆様にとって有益な情報を提供し、業界全体の発展に微力ながら貢献できましたら幸いです。

今後とも、株式会社IMAKEならびにオウンドメディア「イメラボ」に、変わらぬご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

プロフィール画像

この記事を書いた人

小泉 誠

取締役/COO

組織デザイン・マネジメントのため2024.04に取締役/COOに就任。
「Studio FireColor」という屋号でフリーランスとしても活動。
ウェブ制作会社、システム会社、SEO系の会社などで10年以上の
経験をつみ2012年独⽴。
得意なことは
- UI/UXデザイン、ウェブや広告のデザイン・制作
- 集客のためのSEO、マーケティング、プロモーション
- システム・アプリ開発
- 教育事業(デザイナー・エンジニアの育成、Web担当者等の育成)
なんでもできるゼネラリストとして邁進中。

ホームに戻る

矢印